Vol.11

C&Vオフィス

INTERVIEW

自分の経験を伝えお客様に寄り添う

CORPOLATE INFO

取手市戸頭1097-1 スリーゼ202号室
https://marketing-advance.com/
マーケティングのお仕事はご自身の起業がきっかけだったとか?
 そうですね。私は今から6〜7年前に、千葉県でリラクゼーション店の経営を始めました。当初は周辺に同業者が少なかったため、経営も安定していましたが、近年のリラクゼーションブームによって「お客様が店を選ぶ時代」となり、売り上げが減少してしまったのです。今は昔と違って物も情報もあふれていて、店があれば売れるという時代ではありません。どういうメッセージを発信すれば自分の店が注目されるかを考えました。まだオフラインでもやれることはあると思いますが、やはり商品やサービスを選ぶ際に、インターネットで検索をするという人が増えています。そこで、Webを使った集客に着目しました。そんな自身の経験を基に1年ほど前からWeb集客アドバイザーを始めました。  私はリラクゼーション店の経営の傍ら、この仕事を始めました。そのため、経営者の気持ちを理解できると思っています。また、経営が順調だった時期から悪い時期までを経験しているので、それを生かしてお客様に寄り添いながらアドバイスができるのが強みですね。
今後、どのように展開をしていきたいですか?
 今後は、20代前半から頑張ってきたリラクゼーション店の経営をしつつ、マーケティングの事業も発展させていきたいと思っています。そして軌道に乗り始めたマーケティング事業を、いつかは事業の柱にできたらと考えています。今はまだ個人事業ですが、将来的には株式会社にしたいですね。そのためにも時間を有意義に使うことが課題です。
私を支えるこの一言
思いやりと感謝  人に思いやりをもって接すると、思いやりがどこかのタイミングで返ってくると思っています。それは、プライベートでも仕事でもですね。そこから仕事につながることもあるので、思いやりと感謝の気持ちを忘れないようにしています。
  • となりのMatch子さん vol.11 るみえーる 前川 仁美さん
  • 有限会 社戸祭貞次郎商店 代表取締役 社長 戸祭 圭司さん
  • となりのMatch子さん vol.10 フリーアナウンサー・ 講師・動画クリエーター コエ・テラス合同会社 代表 牟田 祥子さん
  • CROSS TALK vol.08 「アーティスト対談」
  • 合同会社COMFY 代表 長塚 文洋さん
  • となりのMatch子さん vol.9 日本畜産振興株式会社  安藤貴子さん
おすすめの記事
STAFF BLOG
皆さま、こんにちは。 今日も暑いですね。昨日は子ども達は身体を動かして、たっぷり汗をかいてきたそうです。 私には小学生の娘がいます。 早生ま...
MATCHMARKET出店のご紹介
STAFF BLOG
11月14日のMATCHMARKETオープニングの時から2ヶ月半チャレンジし続けた 「だって煮込みが好きだから。」 本日最終日を迎えます! ...
働き一両
Matchコラム
米澤藩主の上杉鷹山は明言をいくつも残しています。 誰もが知ってる「なせば成る 為さねば成らぬ何事も、 成らぬは人のなさぬなりけり」が有名です...
STAFF BLOG
こんにちは、スタッフの佐々木です。 大型の台風が過ぎ去り、新しい空気が舞い込んできましたね。 みなさまご無事でしたか?? さてさて。 先日、...
夏を感じるもの
STAFF BLOG
梅雨。でしょうか?というようなお天気が続いていますね。 雨が続くと鬱々とした気分になってしまいますが、この時期の雨は夏を迎えるための大事なも...